こんにちは、サボテンです。
これを書いている日は私がブログを始めてちょうど1か月です
なので今回は、
ブログを1か月続けてわかったことや今の現状、現実をお話ししていきたいとおもいます!
これからブログを始めるという方の参考になれば幸いです
どんなブログをしているか
ブログには大きく分けると
「特化ブログ」と「雑記ブログ」があります
特化ブログは1つのジャンルにしぼるブログで
雑記ブログはいろんなジャンルを投稿するブログです
特化ブログのほうが稼ぎやすいといわれています
ですが初心者の私は続けやすい雑記ブログで始めました
投稿頻度は1日1回投稿しています
私はブログを書いているだけでは集客ができないと感じたので
SNSをブログを始めると同時に始めました
SNSはツイッターをやっています
私のアカウント>>>@saboten_blog
ブログを投稿したらツイッターで紹介するようにしました
【#ブログ更新】
【文理選択で迷っているあなたへ】将来的にどちらがいいのかを解説します!【高校生】
https://t.co/YWgXHMAbDt今回は文系と理系どちらがいいのかについて書いてみました!
ぜひ見てみてください!#ブログ #ブログ書け #文理選択— サボテン(大学生)@sabotenblog (@saboten_blog) February 8, 2020
こんな感じです
それである程度の方が見てくださります
2,3人ぐらいですけど、、
次で私のブログの現状を紹介していきます!
私のブログの現状
では今の現状を紹介していきます
まずは1か月で私のブログを見に来てくださった方の人数です
今で72人です
はいごみです
ほかのブログをやっている方が
「ブログ1か月目の運営報告」てきな記事をだしていますが
そういう記事をみると
「1か月目でなんと1000pvいきました!」
というのが多くて泣きそうです
クリック数は、3です
これは検索エンジンからクリックしてくださった数字です
個人的にめちゃくちゃうれしいです
収益はまだありません
というかグーグルアドセンスにもまだ合格していません
いろんな人が
「アドセンス10記事で合格した!」
とか
「アドセンス一発合格!」
などと言っていたので私もすぐ合格できるものだとおもっていたら
3回不合格でした
今いろいろ調べてまたグーグルアドセンスに応募しています
これから始める方は
「グーグルアドセンス 合格するには」
と検索してしっかり見たほうがいいですよ
アフィリエイトも一応やっています
アフィリエイトをやるにはASPサイトに登録します
今、私はASPサイトには2つ登録しています
まずA8.netです
こちらは有名で審査もないのでだれでも使えます
2つ目はもしもアフィリエイト
です
こちらも審査ないのでだれでも使えます
どれも無料なのでブログを始めるならどちらも登録しておいたほうがいいですよ
最後に
ブログは簡単にはいきません
ただ続けることで絶対に稼げるようになります
私に言われても説得感ないですけど、
私はブログをやめることはないです
5年後もきっと今日みたいにブログを書いてるでしょう
10万稼げたときにここに報告しにきます
最後までご覧いただきありがとうございました!